カテゴリー
ブログ

中間テスト 理科80点!理科の点数を上げるコツとは

Last Updated on 2025年10月16日 by Clover

2学期の中間テストの結果が出ました。

理科80点!!

クローバー学習館のRさんは、今回の理科の得点が80点!!
理科を受講し始めて3回目のテストで、前回より大幅アップできました!!

理科は比較的成績アップしやすい科目です。
日本語であること、暗記がすればかける問題も多いことなどから、適切に勉強すれば短期間での成績アップが可能な科目なのですが、苦手な生徒は多いですね。

Rちゃんも理科が苦手で、これまでは平均点以下の得点しか取れていませんでしたが、今回はもちろんは平均点以上の得点!

理科の点数を上げるコツ

理科は点数を上げやすいと言っても、勉強するコツがあります。

やみくもに勉強してもなかなか点数は上がりません。

理科を勉強するコツは

  • 用語はしっかり覚える・・・意味を含めてしっかり暗記
  • 計算公式を覚える・・・そんなに難しい計算ではないので公式はしっかり暗記
  • 図や表を自分で描いてみる・・・理科はたくさん図や表が出てきます。ただ眺めていても理解できないし覚えるのも難しいです。自分で描いてみましょう。見ないで描けるまで練習すると理解できます。

クローバー学習館ではテスト範囲に合わせて、どこのどのように覚えればいいか指導します。

成績を早く上げるにはポイントを押さえて暗記することが大事!!

そこをしっかり指導します!!

 

無料体験学習受付中です!
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

Follow me!